A4証券ファイル・不動産重要書類ホルダー 日本製、年間90万冊製造の実績! 出雲から世界へ〜株式会社ソノ〜
トップページお問い合せご注文方法カートの中サイトマップ
contents
トップページ

見だしボタン1 会社の概要

罫線700
見だしボタン4 商号 株式会社ソノ (英文表記:SONO CO. LTD.)
罫線700
見だしボタン4 所在地 〒691-8602 島根県出雲市東福町1984-2
罫線700
見だしボタン4 TEL 0853-31-8989
罫線700
見だしボタン4 FAX 0853-63-3345
罫線700
見だしボタン4 設立 1962年(昭和37年)2月5日
罫線700
見だしボタン4 事業内容 生命保険会社の各機関・全国の郵便局等へダイレクトメールによる「証券入れ」「不動産ファイル」「卒業証書ホルダー」等の製造販売(年間100万冊)。
ノベルティ(タオル,ボールペン,メモ帳)の企画製造販売

罫線700

見だしボタン4 従業員 30名(男6名、女24名)
罫線700
見だしボタン4 取引銀行 山陰合同銀行 平田支店
島根県農業協同組合 平田支店
罫線700

株式会社ソノ写真
 

見だしボタン1 会社の沿革

罫線700
1951年7月1日 園 嘉寿雄「園書店」を創業
罫線700
1962年2月5日 「株式会社園製図器械製作所」を設立
園 嘉寿雄 代表取締役に就任
罫線700
1971年6月5日 「株式会社ソノ」に商号変更
罫線700
1986年5月10日 吉原工業団地へ本社移転
罫線700
1987年3月3日 園 裕 代表取締役に就任
罫線700
1995年6月30日 本社増改築
罫線700
2018年9月1日 園 敬司 代表取締役社長に就任

罫線700






■1987年の写真

会社

出雲ブランド



■地図


■交通:飛行機でお越しの場合(出雲空港より車で15分)

     車でお越しの場合   (宍道IC より車で15分)





出雲

島根半島、最西端の断崖にそびえる『出雲日御碕灯台』。

明治36年に設置され高さは43.65m、海面から灯塔の頭上までは63.30mと日本一の高さを誇る。
光度は48万カンデラで夜間約40km沖合まで達し、100歳を越えた今なお現役で海の安全を守っています。

その歴史や文化的な価値の高さから、平成10年に「世界の歴史的灯台百選」の一つに選ばれています。


出雲


斐伊川(ひいかわ)は、中国山地の船通山に源を発し北に流れ宍道湖に流入する長さ153kmの一級河川。

上流部は素盞鳴尊の八岐大蛇退治の舞台として有名であり、古事記では「肥河(ひのかわ)」と記載されています。

旧暦10月は日本全国の八百万の神々が出雲に参集されます。
神様がお留守になるのでこの月を『神無月』といい、出雲は神様が集まられるので、この地に限っては『神在月(かみありづき)』と呼ぶようになりました。

毎年、秋が深まり日本海の波が高くなる頃、旧暦の10月10日に神迎祭が行われます。


■送料について
合計¥8,400円未満(税別)の場合は、¥900円となります。 (*沖縄・北海道は送料1,500円となります。)


●銀行振込による前払い
●代金引換

 詳しく見るボタン

当サイトに関するご質問・お問い合わせは
メールにてお気軽にご相談下さいませ。
お問い合わせの返信日は、土・日・祝祭日
(その他当社の休日)を除く9時〜17時に
なっております。


株式会社ソノ

〒691-8602島根県出雲市東福町1984-2
TEL 0853-31-8989
FAX 0853-63-3345

|不動産ホルダー|重要書類ファイル|
|保険証書入れ|証券ケース|契約書入れ|
|年金証書ホルダー|証書ファイル|

株式会社ソノサイトバナー

契約書類タップリファイル


A4保険証券ファイル・不動産重要書類ホルダー 日本製、年間100万冊製造の実績!〜(株)ソノ〜 [http://sono-file.jp/]
お問い合わせ:net@sono-file.jp